
ベーストレーニング8番
頬にハリを与える
①頬に空気を入れてふくらます。
空気は多すぎても少なすぎてもダメですヨ。
②その空気を口の中でぐるぐる回す。
鼻で自然に呼吸をしながら、上下左右すみずみまで空気をふくらませます。
右回り5回ぐるぐる
左回り5回ぐるぐる
以上。
口周りはシワができやすいところ。
シワが折れたまま放っておくとどんどん進行していってしまいます。
一日一回、空気を入れて、内側から皮膚を全部張らせてください。
特に小鼻のすぐ下を意識して。シワの定着をしっかりと防ぎます。
また、顔の下半分の筋肉をたくさん使うのでシワだけでなくお顔のたるみにも有効です。
最初はけっこうキツく感じると思います。
口輪筋が弱い時は空気が漏れてしまうけど、鍛えられてくるとぐるぐる回せますよ。
次に、講座でいつも強調するポイントですが、
回しずらいと感じる方向や箇所があれば、そこを重点的にやるように意識してください。
手にも利き手があるように顔にも効き顔があって、筋力に左右差があるんです。
トレーニングを通してご自分の弱いところを知る。
↓
そこを強化することでお顔の歪み解消につながります。
慣れてきたら回す回数を増やしてください。